Column コラム記事一覧

2023/05/09

戸田コールドセンターの新たな取り組み

皆様こんにちは!日本物流開発のコラム担当の「一」です! いつも当コラムをご愛読いただきありがとうございます! 4月7日に当社冷蔵冷凍倉庫(戸田コールドセンター)にて「食品の小分け業」許可を取得いたしました!なんと、埼玉県南部保健所管轄の物流会社では初めての許可取得事例となるようです!これにより戸田コールドセンターで行える業務の幅が格段に広がりましたがそもそも、「食品の小分け業」とは具体的にどのような業態なのでしょうか?今回は「食品の小分け業」について解説していきたいと思います!

食品の小分け業とは?

厚生労働省が公開している「食品衛生法等の一部を改正する法律」に基づく政省令等に関する説明資料ではこのように記載されています。

「専ら以下に掲げる営業において製造された食品を小分けして容器包装に入れ、又は容器包装で包む営業をいう」

菓子製造業納豆製造業乳製品製造業(固形物に限る)
麺類製造業食肉製品製造業そうざい製造業
水産製品製造業複合そうざい製造業食用油脂製造業
冷凍食品製造業味噌又は醤油製造業複合型冷凍食品製造業
豆腐製造業漬物製造業 

すなわち、上記製造業で作られた商品を別の容器に入れたり包装したりする業務のことを言います。その業務遂行のためには許可申請と許可を得る必要があります。またこれらの製品を取り扱う際も細かな留意点があります。

例)液体類(乳、乳製品、卵液、清涼飲料水等)の小分けには製造業の許可も必要

  添加物の小分けには添加物製造業の許可が必要

また、食品衛生法改正にあたり今まで行うことが出来なかった包丁等を使用した食品の切り分けも対応可能になりました。

HACCPとの関係性

食品を扱う上で重要となるのがHACCPです。HACCPとは「Hazard(危害)」「Analysis(分析)」「Critical(重要)」「Control(管理)」「Point(点)」の頭文字を合わせた衛生管理手法です。(日本語では「危害要因分析重要管理点」と訳されます)内容としては原料の入荷から出荷までのあらゆる工程において発生しうる危険防止策を分析・計画を行い実行記録し食品の安全性を確保する為の衛生管理手法、またはこの考えを取り入れた衛生管理手法を定めています。2021年の食品衛生法改正によって全ての食品等事業者は、営業の種類や事業の規模に応じ、「HACCPに基づく衛生管理」または「HACCPの考え方を取り入れた衛生管理」のどちらかの衛生管理を行う必要があります。その為、食品の小分け業においてもHACCP準拠の衛生管理を行う必要があります。衛生管理方法に関しては業種や扱う商品によって細かな違いが発生しますが戸田コールドセンターの場合

・定期的な温度管理

・クリーンルームの設置

・産業廃棄物の管理方法

・給排水設備の点検、整備

などを衛生管理に盛り込んでいます。

まとめ

いかがだったでしょうか?物流センターにて食品の小分け業に該当する業務を行う為には、許可条件をクリアし、徹底した衛生管理体制を敷く必要があります。この度これらの条件をクリアした戸田コールドセンターでは、食品の流通加工において、今までより更にパワーアップしたサービスをお客様に提供いたします。

食品の小分け業に該当する業務で課題等をお持ちの企業の方は是非こちらからお問い合わせください!!

プライバシー

弊社は個人情報の取扱いを適切に行う企業としてプライバシーマークの使用を認められた認定事業者です。