Column コラム記事一覧

2023/02/27

技能実習生第四回 現場サポート体制について

日本物流開発コラム担当の「晶晶(しょうしょう)」です!

いつも当コラムをご愛読いただき、誠にありがとうございます!

昨年10月から6名技能実習生たちが当社で元気良く働いております。今回はそんな技能実習生達に対する現場サポート体制についてご紹介いたします。

【当社技能実習生の現場担当業務】

  • 化粧箱の組み立て
  • 商品シールの貼付け
  • プチプチ袋で商品を包装
  • 梱包した箱へ送り状の貼付け

技能実習生に上記担当業務を遂行してもらうために、下記の業務サポートを行ってスムーズな運用を行っております。

【当社現場の業務サポート】

  • 母国語に対応したマニュアルや掲示物の作成
  • 現場へ翻訳機を置く
  • 作業のチェックリストには一枚ずつ、丁寧に母国語と日本語を翻訳して記載
  • 間違いやすい作業にはすべてポスターを作成し技能実習生の見やすい場所へ貼付け

上記のようなサポート策を実施してコミュニケーションを円滑にすることにより、技能実習生達は細かい仕事の手順に対応できております。しかし、これだけの施策では作業のミスは防げません。ミス予防の為には手順をただ伝えるのではなく、この業務は何の為に・誰の為に行っているのか(作業の目的と扱っている商品の流れ)をしっかり理解してもらう必要があります。つまり、自身の担当業務の本質を知ることです。現場社員は翻訳機を活用して上記内容を丁寧に説明しております。

これらの現場社員の丁寧な対応が功を奏し、技能実習生達はただの作業者としてではなく、当社の一員としての自覚を持ち、責任を持った仕事を手掛けてくれております。

また、作業をミス無く丁寧にこなすだけではなく、どうやったら効率的に無駄のない作業ができるのかを考えるようになったそうです。最近は現場社員に対して技能実習生から主体的に「こういう風に作業を行えば効率が良くなる」といった具合に様々な改善提案を行っているようです。

例えば「化粧箱作り⇒商品シール貼付け⇒袋入れ⇒化粧箱へセットアップ⇒送り状貼付け⇒梱包・封函⇒出荷準備」までと、本来はこの作業工程で1時間平均、150個の荷物が仕上げられておりましたが、現場社員の指導の下、技能実習生の効率化案を実行したところ1時間平均で180個の荷物を仕上げ、プラス30個も生産性を向上させました。

まとめ

人手不足を補うためにスタートした外国人技能実習生の受け入れでしたが、現場業務の生産性向上を含め、予想以上の成果が得られているようです。これからも業務のレベルアップを図り、更に成果を挙げてくれるものと期待しております!また、将来的には日本の物流現場のノウハウを母国へ持ち帰り、活躍してくれると考えております。

プライバシー

弊社は個人情報の取扱いを適切に行う企業としてプライバシーマークの使用を認められた認定事業者です。