Column コラム記事一覧

2022/08/16

土浦新センター Monthly Report 【2022年 8月】

土浦マンスリーレポートタイトル

日本物流開発 コラム担当です!先日、当社土浦新センター建設の定例会に参加して参りましたので、現在の工事進捗や現場の様子をお伝えいたします!

※先月の記事をご覧になっていない方は是非以下のリンクからお願いします!
土浦新センター Monthly Report 【2022年 6月・7月】

まずは、一定期間で飛ばしているドローンによる空撮映像から現場の変化を比較してみましょう!

工事現場空撮画像

ご覧の通り、右から左へ基礎工事がどんどん展開されてきております。今まで土だけしか見られなかった部分に四角い部分が増えてきております。更に8月に入ると写真右側の部分から地中梁(ちちゅうばり)が埋め込まれていっております。地中梁の役割については後述させていただきます!

○8月4日 定例会実施

当定例会は、リアルとWebのハイブリット開催となっております。建設の進捗報告だけではなく、センターの外観・外部まわり、共用部内装、昇降設備 などの色合いを議論しました。

会議風景

外観や内装のカラーはセンターのイメージに直結しますので、とても重要です!また、屋根に関しては遮熱にも関わる為、入念に打合せを実施しました。

今回の打合せで全て決定したわけではございませんので、確定後に改めて皆様へご紹介できたらと考えております!

定例会終了後、現場の様子を見学しました。

8月の猛暑の中でも工事は着々と進んでおります!

現場水蒸気設備

少し見にくいかもしれませんが、手前の扇風機から水蒸気を散布し、少しでも熱中症予防になるよう、工夫がされております!

熱中症注意喚起の旗も立てて、職人さん達の体調第一で工事は進められております。

現場地中梁組立作業

こちらの写真は地中梁の組み立て作業の様子です。記事冒頭で前述した地中梁とはセンター1階の床を下から支える物です。つまり床の沈下を防ぐ意味合いがあります。更に、地中梁は基礎同士をガッチリ繋げるという意味でも有効であるようです。

地中梁クレーン運搬

地中梁がクレーンで釣り上げられ、設置箇所へ運搬される様子です。もし重機がこの世に存在しなかったら工事期間や人員は何倍にも膨れ上がるのかと思うと、やはり文明の力はすごいなとしみじみと感じますね。。。

工事現場風景1

冒頭航空写真右側の部分です。この土台の部分へ地中梁が埋め込まれていきます。これがどんどん左側へ展開されていきます。

工事現場風景2

何事も基礎が大事とは言いますが、やはりセンター建設も基礎が大切ですね!

今後も月1回、土浦新センター建設の様子を皆様へお届けしますので、是非ご覧ください!

当社は関東に複数拠点を構え、EC物流センター業務・流通加工を強みとする、物流のプロフェッショナル集団です。この2023年6月竣工予定の土浦新センターに於いても、上記の強みをフルに活かした物流ソリューションを提供いたします。

日本物流開発 土浦新センターの物流ソリューションについて気になる方は是非、下記リンクより気軽にお問い合わせください!

【お問い合わせはこちらから!】

プライバシー

弊社は個人情報の取扱いを適切に行う企業としてプライバシーマークの使用を認められた認定事業者です。